今朝の糸島はどんよりとした空模様です
けれど予報では、本日の降水確率90%以上!
お昼前から降り出しそうです
梅雨のただ中 ――― 大雨や雷に気をつけましょう。
この様な時季の晴れの休日
〇十年ぶりに「見帰りの滝」(佐賀県)へ行って来ました
水量が多いのですごい轟音です。
マイナスイオンもいっぱい浴びてリフレッシュ♪
丁度この日は「あじさいまつり」の開催中でしたけれど
平日ということもあって、思ったほど人出は少なく
ゆっくりあじさいを観て楽しむことが出来ました。
本日は写真「あじさいまつり」をここでご紹介します
*この日は暑かったので(^^♪
と、ここで本日の問題です
あじさいは「紫陽花」という和名がありますね。
コスモスは「秋桜」、ひまわりは「向日葵」と書きます。
問題:「麝香撫子」(ジャコウナデシコ)と書く
この花はふつう何といわれる花でしょう?
① ジャスミン
② カーネーション
③ シャクヤク
*皆さまもよくご存じの花ですよ―(^^)/
それでは次に先週問題の解答です
正解は:③ 3分 でした。
*今年は久しぶりにスイカ割りをしたくなりました♪
先週末、家族で田植えを行いました
順調に育ってくれるといいのですが ―― 。
それでは皆さま、今日もご安全に♥
糸島市・福岡市西区