へいせいのリフォームブログ

もう少し秋を楽しみたい♪

かに座女子レンジャー
WRITER:かに座女子レンジャー

もう少し秋を楽しみたい♪

      

あっという間の三連休でしたね

 

2日と3日(1泊2日)で帰省したのですが

 

2日の昼間から夜中にかけて長崎県北部地方は

 

嵐のような強い風でしたよ

 

もしかして「木枯らし」だったのでしょうか ―― ?

 

3日には「東京地方で木枯らし1号が吹いた」と

 

発表されたようです。

 

さあ皆さま、冬到来ですよ!

 

先週くらいからキンモクセイの

 

甘い素敵な香りが漂い始めたばかりなのに…。

 

本当に秋が短くなりましたね。

 

ですが私オレンジは今回の帰省でも

 

しっかり「秋の収穫」をしてきました。

 

サツマイモ掘り・インゲン採り・落花生の殻むきetc

 

実家の畑はまだまだ秋真っ盛りでした(^^)/

 

帰りにはいつものように、たくさんの野菜を

 

土産に持たせてくれた高齢となった母・・感謝です❣

 

来週には数年ぶりに福岡へ出てきてくれるとの事

 

家族(女5人)で食事会を計画しています

 

今から楽しみ♪

 

まだまだ私の口は「秋の味覚」ウエルカムです♡

 

では、本日は先週問題の解答から

正解は:① 全身スベスベ です。

*サンゴ礁域の潮間帯に生息しているそうです

大きさは2~3㎝くらいだそうですよ(見てみたい!)

 

それでは本日の問題です

皆さまは魚(煮る・焼く・蒸すなど)料理はお好きですか?

オレンジは(何でも)好きです

あ、刺身が一番!かも(^^♪

問題:鱈(タラ)はギリシャ語で何というのでしょう?

① マヌケヤン

② アホヤン

③ バカヤロ

*どれだとしてもかわいそう・・な⁈

 

朝晩の冷え込みで、そろそろ暖房器具を出した方がいいのかなぁ

 

と、まだ迷っている今日この頃。

 

皆さまはもう使ってらっしゃいますか?

 

本日の写真は「実家のバラたち」

 

 

 

 

*最後に、母が一番好きという「コスモス」も追加しました♪

 

それでは皆さま、今日もご安全に♥