1月ももう終わりだというのに
正月太りがなかなか元に戻らず
一応、毎日の体重を気にしながらも
こんな可愛いお饅頭を見つけてしまったものですから
当然、写真撮影の後は口に入ってしまいました(笑)
といってもここは1個だけ!
何しろこれは両親への、妹からのお土産のよう。
食べてしまった罪の意識から、少しでも体を動かそうと
果樹園まで散歩しました。けれど実家の向かい側ですから
大した距離ではありません💦
摂取したカロリー分のエネルギーを消費するほどでもなく
ただ先週帰省した時に剪定した梅の枝を集めただけでした。
椿と水仙も添えて、我流「突っ込み流」で生けてみました(笑)
蕾だった椿は1日で花開いてしまったので
梅の蕾が花開くまで持たないかも…
それでは先週問題の解答から
正解は:③ リンゴジュース でした
*食事中には緑茶・ウーロン茶などが
そして食後にはリンゴジュース・牛乳などが効果的だそうですよ。
次に本日の問題です
魚編(さかなへん)の漢字は難しいもの、面白いもの
沢山ありますね。鮎(あゆ)・鯛(たい)など
皆さまもよくご存じですけれど
問題:次の魚編の漢字で「はたはた」と読むのは
どれだと思われますか?
① 鰒
② 鰰
③ 鰊
*私も初めて知りました!
時間をかけて少しずつ体重を戻していこうと思います。
今週は冷え込みが厳しいようです
それでは皆さま、今日もご安全に♡
糸島市・福岡市西区