へいせいのリフォームブログ

春の贈物♪

かに座女子レンジャー
WRITER:かに座女子レンジャー

春の贈物♪

      

最近の娘からのプレゼント♡

 

ランチョンマットと羊の箸置きです。

 

嬉しい❣けれど、私にはちょっと可愛すぎるような…

 

ところで早くも東京では桜の開花宣言がなされました!

 

ここ糸島も今日か明日か、というところですね。

 

桜の種類によっては既に満開のものもありますけれど

 

やっぱり(国民的?)ソメイヨシノの開花は嬉しいです♪

 

日曜日、糸島・雷山へ行ってみたところ

 

山の方はまだまだでしたけれど

 

山裾の公園の桜の木はご覧のように ――― 

 

本日のこの暖かさで一斉に開花しそうですね♡

 

けれど喜んでばかりもいられません!

 

今年は例年にも増して花粉の量がハンパないようですし

 

本日は大量の黄砂も飛来するとか⁉

 

そのせいでしょうか、今朝から頭痛に悩まされているオレンジです。

 

それでは本日の問題に入ります

花粉症に悩まされるのは日本だけでなく

世界共通のようですね。

問題:次の内「世界三大花粉症」に

当てはまらないのはどれでしょう?

① ヒノキ

② イネ

③ ブタクサ

*どれも当てはまりそうですよね。

 

次に先週の問題の解答です

正解は:A 白秋 でした。

*「人生の四季」では「老年期で、人として穏やかな空気やたたずまいを見せ

人生の実りを楽しむ期間が白秋」で

「玄冬は人として芽吹く前の冬である幼少期」だそうです。

 

私も知らないことや勘違いして覚えていることが

 

まだまだたくさんあるようです💦

 

本日の写真は「お~っ❣」のタイトルをつけてみました(笑)

*アスファルトに葉っぱが刺さっていたのです!

 

*花桃のつぼみ♥

 

*名前は知らないのですが。実は3~4ミリくらいの小さな花です♡

 

それでは皆さま、今日もご安全に♥