「美しいバラにはトゲがある」と言いますけれど
この頃ではトゲの無いバラやトゲが少ないバラも
たくさん出回っているようですね。
写真はお客様宅のお庭で毎年美しい姿を見せてくれるバラです。
残念ながら名前は分かりません💦
後で調べてみます(笑)
本日は全国的に気温が高くなり
福岡地方も25℃と夏日の予報です。
本来なら5月はもう少し爽やかな気候で
山登り・ドライブ・キャンプなどを楽しみたい時季ですよね。
実は私、ゴールデンウィーク中、久しぶりに
「白糸の滝」へ行って来ました。
案の定、人・人・人で駐車場も「満車」
そのことを予期して少し手前のPに車を停め
「新緑浴」を楽しみながらたどり着いた滝の所で
写真撮影を済ませたら、早々と帰ってきました ―― (笑)
慌ただしかったですけれど・・「目には青葉」
とても気持ちよく、リフレッシュできました♪
白糸の滝
ここで本日の問題に入りたいと思います
言い訳ですが、最近(春?5月病?のせいか)頭があまり働きません。
なので過去の問題をちょっとひねって出題してみます
問題:日本の「目からうろこが落ちる」のことわざと同じ意味で
「目から生ハムが落ちる」という国はどこでしょう?
① アメリカ
② ドイツ
③ イタリア
*似たようなことわざ、他の国でもいろいろあるようですね。
調べると楽しいです♪
それでは前回の問題の解答です
正解は:② 猫の目天気 でした。
*猫の目が明るさによって大きくなったり細くなったり
コロコロ変わるのに似ていることからその名がつけられたようです。
本日の写真はお客様宅の「あら⁉可愛い❣」です
その名も「ももいろハート」♡
マーガレット?
名前は忘れちゃいました💦 白と黄色の花びらが可愛い♪
本日は水分補給をしっかりされてくださいね。
それでは皆さま、今日もご安全に♡
糸島市・福岡市西区