へいせいのリフォームブログ

百日紅(サルスベリ)

かに座女子レンジャー
WRITER:かに座女子レンジャー

百日紅(サルスベリ)

      

7月も今日と明日を残すのみとなりました。

 

学生さんは長い(?)夏休みで羨ましい!

 

けれどたくさんの宿題・課題があるようで・・

 

それも大変ですね。

 

8月(葉月)―― 日本の花暦では百日紅・朝顔・梨・ススキだとか。

 

それで今回は百日紅(サルスベリ)のことを少し調べてみました

 

皆様もご存じのように樹皮が滑らかなので

 

「サルでも滑り落ちるよう」ということから

 

その名が付いたようですね。

 

原産は中国南部で、現在では世界の熱帯各地に分布するようです。

 

日本への渡来は江戸時代以前と言われています。

 

ここで本日の問題です

百日紅に関して正しくないものは次のうちどれでしょう?

① 樹皮のコルク層が剥がれ落ちてすべすべした表面になる

② 広葉樹で常緑樹である

③ 材は線路の枕木など土木用途で使用される

*花の色も白・紅・ピンク・紫などがあり奇麗ですよね♪

 

それでは先週の問題の解答です

正解は:① 滝 でした。

*私は「瀧」のほうが古い字だと思いました!

 

毎日、憎らしいほどの猛暑日ですね。

 

本日の写真は「真夏日の糸島」です

 

 

 

それでは皆さま、今日もご安全に♡