真夏の蒸し暑い夜に
星を眺めることもめっきり少なくなった
私オレンジですが
明後日の12日から13日の夜明けにかけて
「ペルセウス座流星群」が最も大きく
見られるようです。
流れ星に願いを・・・と
子供の頃には可愛らしい面も持っていましたが
今では「そんな一瞬のうちに3回も言えるか⁈」と
ただただ冷静に、夢も願いも無いように
なってしまった自分が時には虚しくもあり・・。
流れ星は一瞬です。その間に願いの言葉が
直ぐに出てくるくらい強い想いを持っているなら
その願い・夢は叶えられるということだそうです。
なぜならそれほどの思いは行動(実行・努力)に
現れるから・・でしょう。
流れ星に言えるくらいの願いを強く抱いて
時には(暑さに負けず)夏の星空を眺めようと
思う今日のオレンジでした。
と、いうことで本日の問題にまいります。
近年、日本の夏には「山の日」「海の日」が
祝日となってありますが
「空の日」はいつでしょうか? *祝日にはなっていませんが。
① 8月20日
② 9月20日
③ 10月20日
*なかなか面白い問題になったと思いませんか?
では、前回の問題解答といきます。
正解は:① 縄文時代 でした!
*実際に見てみたいですね。
今日は空の写真をいくつか
お楽しみください♪
これからもまだまだ台風は発生すると思われます。
予報に注意を払いながら
今日も皆さま、ご安全に♥
糸島市・福岡市西区