8月最後のファイナンシャルプランナー&
リフォーム・リノベーション相談会イベントへの
御来場、ありがとうございます!
午前中は少し雨が降りましたが
午後からは残暑厳しい、外部環境でした
そんな中、皆様モデル会場の密を避ける為
ご予約の時間通りのご来場に感謝申し上げます
元気な子ども達とかくれんぼをしたり
クイズをしたりと、おいちゃんも楽しませて頂きました
また飛入りでリノベモデルを購入検討の為
不動産会社様とご一緒に来場だけでも2組のご家族様が
やはり福岡市西区は根強い人気ですね~
次回は9月25日㈮・26日(土)の二日間限定で
ご提案イベントを開催致しますので、お楽しみに
さて、昨日の日経プラス1の
マナーのつぼコーナーで
【つまらないものですが】の習慣の背景について
記載されてましたので、ご紹介です
贈り物をする時に「つまらないものですが」と
一言添える習慣は日本人のコミュニケーションとして
今も根強くありますが、近年はつまらないものならば
あげなければ良いのにと、感じる人も多いようです
どうしてこの前置きをするのか・・・?
ある著書「武士道」の中で・・・
素晴らしい貴方の前ではこの品がつまらない物に見えてします
という意味で使い、相手を尊重しているわけです
また別の考え方「魔除けの民族誌」によると
邪悪なモノを追い払う、おまじないとして言葉にしていたようで
贈り物に魔物が、憑りつかないよう魔除けの熨斗等を付け
更に、それだけでは心配なので「粗末なものですが」などと
言葉にして、魔物がその品に興味を持たないよう
念には念を入れたという事らしいです
病などの不幸は、邪悪なモノに憑りつかれて起こると
見ていた人達にとっては、大切な命を守る習慣だったのですね~
このような背景を知っていると
【つまらないものですが】の前置き言葉に
抵抗が少なくなりますね~
ではでは・・・来週半ばに気になる台風が近づくかもです
早めの準備・備えを致しましょう!
へいせいのリフォームFacebook:
https://www.facebook.com/heiseinoreform/
へいせいのリフォームInstagram:
https://www.instagram.com/heisei_reform/?hl=ja
LIXILリフォームショップ スタッフブログ
https://lixil-reformshop.jp/shop/SP00000612/blog/
へいせいグループホームページ:
http://www.heisei-g.jp/
糸島市・福岡市西区